京都の紅葉は有名なところが多いですね
近隣に住んでいるのならまだしも遠方からですと、「少しでも多く見て回りたい」という方もいるでしょうし、「ゆっくりと見て回りたい」など様々ではないでしょうか
いずれにせよ効率よく回りたいのは当たり前なのですが、行きたい場所は何か所かあっても位置関係がよくわからずに全て行くことが出来ない、同じところを何回も往復してしまう、そもそも一日では回り切れるコースではない
など理由はいろいろあれ下調べは大事ですが、知らない土地ですとその下調べすら大変ですよね
一か所での滞在時間にもよりますが、京都の神社仏閣は近いところが数多くありますので周り方によって行ける場所の数であったり、ゆっくりできる時間であったり、などかなりの差がでます
そこで山科区から東山区にかけての無駄のない紅葉狩りコースを紹介いたしますので参考にしてみてください
紅葉狩りコース
①毘沙門堂門跡
毘沙門堂門跡は山科区にありますが、ここはとにかく朝一番に行くのがおすすめです!営業前の時間でしたら、まだ誰にも踏み荒らされていない紅葉の絨毯を見ることが出来ます
山科駅まで約1.2キロを徒歩で戻りますがほぼ下り坂です。道幅が狭いのでお気をつけて通行ください。駅までは15分ほどかかります
②南禅寺
次は左京区にある南禅寺です。山科駅から地下鉄東西線(太秦天神川方面行き)に乗車し2駅目の蹴上駅で下車します。蹴上駅の1番出口から出てください2番出口ですと道の反対側(ウェスティン都ホテル京都)に出てしまいますので1番出口から出てください
出口を出ましたら右手方向へと進みます。このときの右手にありますのが【蹴上インクライン】です。一段高くなってるからすぐにわかりますよ!
この投稿をInstagramで見る
そのまま進んでいくと右手にレンガ造りのトンネルがあるので右手に曲がりトンネルをくぐります。あとはもう一本道ですので道なりに進めば南禅寺の正面に行くことが出来ます。水路閣もご堪能ください
徒歩で10分ほどです
③岡崎神社
岡崎神社は特に紅葉が・・・というわけではありません。どちらかというと紅葉を楽しむところではないのですが、狛犬の代わりにいるウサギが抜群にかわいいんです!これは一見の価値ありです。ウサギのおみくじもかわいいですよ
この投稿をInstagramで見る
わかりやすい行き方は南禅寺を出てまっすぐ進み、蹴上インクラインのところの交差点(南禅寺前)を右折します。そのまま進んでいくと天王町の交差点(角に大きなESSOのガソリンスタンドがあります)に行きますのでそこを左折です。さらに進むと右手に岡崎神社が見えてきます
南禅寺からは約1.2キロ、徒歩で15分ほどです
あくまでもわかりやすい道順です。もっと近い道もありますので徒歩ナビアプリなどを活用してみてください
④平安神宮
岡崎神社からは約750メートル、徒歩10分ほどです。岡崎神社から右手に進んでいくと左手に見えてくるのが平安神宮です
2つ目の信号を左折し、さらに次の信号を右折し野球場を左手に見るように進んでいくと右手に入り口があります
道路に大鳥居があることでも有名ですが、中に入るとまず本堂前の広場の大きさに圧倒されます。本堂はもちろんのこと建物がとにかく色鮮やかで美しいんです
この投稿をInstagramで見る
紅葉は特に泰平閣周辺が綺麗に見れますのでぜひ寄ってみてください
平安神宮前の岡崎プロムナードと呼ばれる歩行者専用道路ではイベントが開催されていることもよくあります
⑤知恩院
平安神宮からは約700メートル、徒歩で10分ほどの距離にあるのが知恩院です。ここからは東山区になります
平安神宮から大鳥居をくぐりひたすらまっすぐ歩いていくと知恩院に行けます
万丈庭園や友禅苑など素晴らしいお庭を見ることが出来ます
⑥八坂神社
八坂神社は京都の最も有名な神社の一つですね
四条通りの突き当りに位置する場所にある八坂神社ですが知恩院からは徒歩約3分です
知恩院を左に出てそのまま進み南門をくぐると円山公園に入ります。丸山公園の有名なしだれ桜のところを右に曲がりすすんでいくと八坂神社に着きます
この投稿をInstagramで見る
⑦高台寺
八坂神社の本殿南側にある南楼門を出てまっすぐ歩いていきますが、せっかくなので石堀小路を通ってみましょう
石堀小路の入り口はすごくわかりにくいです
いろいろなお店がありますのでうろうろしていると間違いなく見逃しますね(笑)。逆にねねの道からの入り口はわりとわかりやすくなっています
これぞ京都というのを味わえますので歩いてみてください。京都にはこういった小路が多くありますので、探すのも楽しいかもです
ちなみにこれは石堀小路ではありません(笑)
この投稿をInstagramで見る
しかし住んでいる方がいますので、くれぐれも騒がしくしないよう気を付けてくださいね
石堀小路を抜けた正面がもう高台寺です。徒歩で約5分ほどです
⑧圓徳院
圓徳院は、ねね様が晩年をすごされた場所です
こちらは高台寺の真向かいにありますので説明は省略します
見ていてとても落ち着くお庭が素敵なところですので、おすすめは共通拝観券です。高台寺と圓徳院、掌美術館のセットになっていて記念の絵葉書付きです
⑨清水寺
圓徳院から右に出てねねの道を進み二寧坂、産寧坂を通り清水寺に向かいます
圓徳院からは約1.5キロ、徒歩で20分ほどですが道の両側に商店が並んでいますので、時間はもっとかかりますね
ここから見る八坂の塔も素晴らしいです
まとめ
さすがにこのすべてを回るには一日ですとかなりしんどいですが、不可能ではありません。使用する公共交通機関も地下鉄の二区間分で住みますのでお財布にも優しいですね
しかし周り方を間違えるとここまで見ることは出来ません
イメージですと地図を真上から見たときに逆時計回りで回るようなイメージです
このコースを考えたのは毘沙門堂門跡始まりにしたかった以外にもう一つ意味があり、東山区では夜間特別拝観としてライトアップを行うところが多いからです
時間や体力の都合から南禅寺、岡崎神社、平安神宮を回らないようにすれば山科駅から東山駅まで地下鉄東西線に乗り、知恩院以降をこのコースで回ってもゆったり楽しめますので、どうかご自分の予定に合わせてこのコースを利用してみてください
コメント